横浜シーサイドトライアスロン

2022年9月25日(日)
スケジュール

スケジュールSchedule

HOME / スケジュール

大会前日の流れ|9月29日(土)

時間 内容 場所
12:45~16:00 前日受付 八景島シーパラダイスイベント広場
12:00~12:40 説明会①(日本語のみ) 八景島マリーナ内 会議室
開始30分前より受付
13:00~13:40 説明会②(日本語のみ)
14:00~14:40 説明会③(日本語のみ)
15:00~15:40 説明会④(日本語のみ)

大会当日の全体スケジュール|9月30日(日)

●トライアスロン
時間 内容 会場
04:00 駐車場オープン 海の公園駐車場
07:15 選手入島開始可能時刻(一般来園者 8:30~) 八景島シーパラダイス
07:30~08:00 選手受付/健康相談(1~4ウェーブ) イベント広場選手受付
08:00~08:30 選手受付/健康相談(5ウェーブ)
08:30~09:00 選手受付/健康相談(6~7ウェーブ)
07:30~09:30 トランジションエリアオープン(~クローズ) トランジションエリア
09:00 競技説明会・準備体操(1~4ウェーブ) 八景島マリーナ
09:20~09:30 スタートセレモニー
09:30~ 交通規制開始(コース設営) 357号線他公道部分
09:30~09:45 1~4ウェーブ スイムウォームアップ、入水チェック 八景島マリーナ
09:50 1ウェーブ(パラ)
10:00 2ウェーブ(女子)
10:10 3ウェーブ(40歳代男子)
10:20 4ウェーブ(50歳以上男子)
10:20 競技説明会・準備体操(5ウェーブ)
10:40~10:55 5ウェーブ スイムウォームアップ、入水チェック
11:00 5ウェーブ(トライアスロンデビュー)
11:00 競技説明会・準備体操(6~7ウェーブ)
11:15~11:30 6~7ウェーブ スイムウォームアップ、入水チェック
11:35 6ウェーブ(団体・リレー)
11:45 7ウェーブ(10歳代、20歳代、30歳代男子)
13:20 全バイク競技終了 357号線他公道部分
13:20~18:00 トランジションエリア再オープン トランジションエリア
13:30 交通規制解除 357号線他公道部分
14:00 全競技終了  
14:00~15:00 トークショー・表彰式・抽選会・閉会式 イベント広場(石のステージ)
●アクアスロン
時間 内容 会場
11:00~11:30 選手受付/健康相談 イベント広場選手受付
11:00~11:45 トランジションエリアオープン(~クローズ) トランジションエリア
11:45 競技説明会・準備体操 八景島マリーナ
12:00~12:15 8~11ウェーブ スイムウォームアップ、入水チェック
12:20 8ウェーブ(アクアスロン女子)
12:30 9ウェーブ(アクアスロン男子)
12:40 10ウェーブ(アクアスロンペア)
12:50 11ウェーブ(アクアスロンペアチャレンジ)
14:00~15:00 トークショー・表彰式・抽選会・閉会式 イベント広場(石のステージ)