2023横浜八景島トライアスロンフェスティバル

2023年9月24日(日)
新着情報

新着情報What's New

HOME / 新着情報 / こんぶ湯とは? ~SDGsの取り組み~

こんぶ湯とは? ~SDGsの取り組み~

2023.09.20

横浜八景島トライアスロンフェスティバルでは、横浜市が掲げるSDGsの一環として、ブルーカーボン活動に取り組んでいます。
本大会の会場、横浜市金沢区は、市内で唯一自然海岸が残るエリア。
エントリーの際に皆様からご協力いただいた環境協力金は、会場となる横浜の海を守る活動団体とコラボレーションし、次のとおり活用させていただきます。

 

\八景島沖で採れた生コンブで『こんぶ湯』開催!/

豊富な美容成分と癒し、そしてCO2削減が期待される 今注目の昆布。
大会当日は、金沢八景沖合で養殖昆布の利活用に取り組まれている幸海ヒーローズ監修の『こんぶ湯』を金沢区内2か所で開催します。

 

■こんぶ湯とは

湯船にうかべた昆布から必要なミネラルを吸収できるほか、ヌメリ成分が肌表面の乾燥を防ぎ、皮膚を保護する優れた”美容素材”として注目されています。

◼︎幸海ヒーローズ(https://sachiumi.com/)

金沢漁港漁師の皆さん協力のもと横浜の八景島沖合でコンブを養殖しています。
本大会のブルーカーボン活動におけるアドバイザーとして、こんぶ湯のほか『こんぶ湯バスソルト』(副賞として活用)にご協力いただきました。

 

■こんぶ湯開催

・みなと湯(https://k-o-i.jp/koten/minatoyu/)

金沢区六浦にある”みなと湯”は、旅館に併設する銭湯。宮大工の技が生きる風情ある大浴場が魅力です。
京浜急行『追浜』駅から徒歩7分の好アクセス。

・みなと湯‗YouTube動画(https://www.youtube.com/watch?v=xBzVkLgsmmo)

 

・シーサイド・スパ八景島(http://www.seaside-spa.com/)

全国でも数少ない海水100%のお風呂が魅力!

・レストランあおみ(http://www.seaside-spa.com/publics/index/18/)

地元小柴・金沢漁港の海の幸を堪能できます。
参加者の皆様には、シーサイドスパで使える『割引チケット』をプレゼント!
ぜひ、ご家族でご利用ください。

最新の記事